お知らせinformation

【レストランでの感染防止対策】

2021.04.24 | レストラン情報

各テーブルにアクリル板を設置して、窓を開放し換気につとめ、お食事中には『黙食』にご協力をお願い致しております。

 

息吹過ぎ

2021.03.26 | コースの四季・管理

今年は1月こそ寒い日が続きましたが、2月以降穏やかに気温が上がりプレーヤーも半袖の方がいらっしゃいました。芝が一番早く芽出しするのがグリーンですが、今年は一段と早く芝の動きがありました。芝にとっても良い気候となっています。

また桜の開花も例年に比べ早く、その他の花木も一斉に開花しはじめ春の息吹が一気に感じられます。花見が自粛となり残念ですが、三田GCのソメイヨシノもこれからなので是非御覧いただきたいです。

No.10ティー後方にある枝垂桜は満開となっています。

グリーンも液肥を与えて活性を上げ、自然な青さとなっています。個人的には一年を通して一番綺麗に見える時期だと思います。

梅の花がまだ残り、ユキヤナギが満開で桜にボケの花やツツジまでもが咲き始めております。コースもこれからシーズンに向けて仕上げていきたいと思います。

2021年ジュニア向けフェアウェイ開放について

2021.03.20 | ニュース

下記の内容にて、ジュニア向けにフェアウェイを開放いたします。

ご参加ご希望の方は、お問い合わせページからお申し込みください。

お問い合わせ内容の欄には「ジュニア向けフェアウェイ開放の件」とご記載ください。

【申込書・同意書】に必要事項をご記入いただき、ファイル添付してください。

添付のない場合は、受付不可といたします。

お申し込み後、事務局から返信される申し込み完了通知の返信をもって、先着順に予約確定となります。

 

開催要項(PDF:506KB)

申込書・同意書(PDF:425KB)

申込書・同意書(ワード:22KB)

 

※ 定員に若干の空きがございますので、期間を延長して受付をいたします。

  定員に達し次第、締め切りとさせていただきますので、お早めにお申込ください。

 

 

 

観測史上最も早い??

2021.03.20 | ニュース

今年は全国的に平年よりかなり早い開花・満開になると言われていますが、三田ゴルフクラブの桜はどうでしょう。

 

 

しだれ桜はもう咲いてます!

2分咲きぐらいですかね?

 

 

 

 

故山田総支配人公認の標本木はさすがにまだですかねー。(※三田ゴルフの標本木について

 

 

 

 

あ、あった!!

 

 

非常に分かりづらいですが、確かに咲いてます(*^-^*)

昨年の開花が3月27日だったので、ちょうど一週間早く咲いてます。

 

来週末には満開になりそうですね。

 

 

神戸新聞にジュニア向けフェアウェイ開放の記事が掲載されました。

2021.03.14 | ニュース

4月1日(木)・2日(金)の2日間、ジュニア向けにフェアウェイを開放します!

申込受付期間は3月23日(火)から27日(土)。
各日先着50組を予定しております。

詳細は近日中にホームページにてお知らせいたします。

 

https://www.kobe-np.co.jp/news/sanda/202103/0014146553.shtml

送迎バスの運行時刻改正のお知らせ

2021.03.10 | ニュース

JRのダイヤ改正に伴い、2021年3月13日より下記のとおり送迎バスの時刻表を改正いたします。

 

JR三田駅/北側発 → 三田ゴルフ着

午前:

 

平日

7時32分 / 50分

8時25分 / 50分

9時10分 / 30分

 

土日祝

6時50分

7時30分 / 50分

8時10分 / 40分

9時05分 / 30分

 

三田ゴルフ発 → JR三田駅/北側着

午後:

毎時 25分 / 55分

(開場中は30分おきに運行)

※三田感謝デーは運行がありませんのでご注意ください。

 

コース管理 冬季整備中

2021.02.25 | コースの四季・管理

コース管理は冬季芝休眠中に切り株掘削や更新作業を行っております

また新ルールによりグリーンでパターをする際、ピンフラッグを抜かずにプレーできるようになったことはご存知でしょうが、縁の傷みが激しくなりました。そこで対策としてカップ内部の底上げを休場日に実施しました。

各ゴルフ場で同じことをやっていますが内容は様々で塩ビのパイプを切ったものを入れていたり、スポンジをピンにつけてみたり・・・  簡単でいいのですが、三田GCでは見た目変わらず音も鳴るよう延長のボルトを中に付けて既製品とほぼ同じカップに仕上げました。少し費用と手間が掛かりましたが納得いくものが出来ました。

 

更新作業はFwのバーチカル作業です。古いサッチカスを取るとともに、カットした箇所からの発芽促進に繋がります。スタッフ総出でなかなか大変な作業ですが、芝を守るためには大切な作業です。目砂は3月上旬に予定しています。

2021年サンスポ杯について

2021.01.17 | サンスポ杯

好評ににつき、2021年もサンスポ杯を下記日程にて開催いたします。

 

 

おひとり様からご参加いただけますので、、奮ってお申込をお願いいたします。

クラブ競技の結果を掲載しました。

2021.01.03 | 開催競技

メンバーMYページにて、クラブ競技の結果を順次掲載いたします。

ログインIDおよびパスワードは下記のとおりです。

 

ログインID:4桁の会員番号(例:90の場合⇒0090)

パスワード:生年月日(西暦)の年月日(例:1930年4月6日の場合⇒19300406)

 

パスワードは自由に変更できますので、初回ログイン後、マイページの会員情報変更よりご変更をお願いします。

・ メンバーMy Page https://webpack2.jp/mypage/login/member/642105

 

 

関西女子シニアゴルフ選手権決勝競技 第2日競技結果

2020.09.03 | ニュース

関西女子シニアゴルフ選手権決勝競技 第2日競技結果は下記のとおりです。