お知らせinformation

コース作業は春に向かってます

2023.02.18 | コースの四季・管理

まだまだ寒い日が続きますが、コース管理は春の準備を着々と進めています。

Fwやアプローチ部分は更新作業としてバーチカルをやりました。古いサッチカスを取る事で病気の発生を抑えたり、芝のランナーを切る事によって新芽が出やすいようにします。Fwの目砂は3月上旬にOUTコースを中心に行います。一時、少し砂っぽくなるかもしれませんがシーズンを通して状態を保つには必要な作業なのでご配慮願いますm(__)m

今年の冬もよく冷え込み、1月下旬に積雪に見舞われクローズが続きました。機械で圧雪し融雪を促しましたが、3日目に再び降雪し元通りになってしまいました。もう少し春は先なのでしょうか・・・

休場日のお知らせ

2023.01.30 | ニュース

下記日程は休場日とさせていただきます。

1月30日(月)
1月31日(火)
2月1日(水)

休場日は電話での対応ができません。
また、メール・FAXでのお問合わせは受け付けておりますが、翌営業日以降に順次対応のため、ご返答にお時間・お日にちをいただく場合があります。

期間中ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

【麻婆豆腐丼とミニラーメン】

2023.01.20 | レストラン情報

 

1月21日、22日の土日、麻婆豆腐丼とミニラーメンを販売致しております。

濃厚な麻婆豆腐と、あっさりとしたあさりラーメンのコンビネーションをお楽しみください

 

2023年サンスポ杯開催日程のお知らせ

2023.01.09 | サンスポ杯

恒例の人気企画、サンスポ杯は2023年も開催いたします。

2023年度は3月1日(水)より毎月開催です。

 

定員に到達次第、受付を終了いたしますので、ご参加ご希望の際はお早めのお申込をお願いします!

なお、おひとり様からでもご参加いただけますので、お気軽にお申し込みください。

 

 

 

 

【新春鍋焼きうどん】

2023.01.02 | レストラン情報

 

1月2日から、9日の期間、新春鍋焼きうどんを販売致しております。

大きな海老天と、自慢のミニちらし寿司を是非ともご賞味ください。

2023年 凧あげフェアウェイ開放について

2022.12.17 | ジュニアプログラム

2023年1月7日(土)、下記の内容にて凧あげフェアウェイ開放を開催いたします。

 

ご参加ご希望の方は、開催要項および留意事項をご確認のうえ、下記のフォームよりお申し込みください。

申込先着順で定員になり次第締め切らせていただきますので、参加をご希望される場合はお早めに申し込み下さい。

 

 

※今後の新型コロナウイルス感染症の拡大状況によっては、開催予定のイベントを中止または延期になる可能性がございます。

ご理解とご協力をお願いします。

 

 

フェアウェイ開放のお申し込みはコチラから

開催要項(PDF:449KB)

 

2023年休場日のお知らせ

2022.12.04 | ニュース

下記日程は休場日とさせていただきます。

1月1日(祝)
1月30日(月)
1月31日(火)
2月1日(水)

休場日は電話での対応ができません。
また、メール・FAXでのお問合わせは受け付けておりますが、翌営業日以降に順次対応のため、ご返答にお時間・お日にちをいただく場合があります。

期間中ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

少しずつ寒さがやってきました

2022.11.06 | コースの四季・管理

すっかり秋らしくなりました。朝の気温は5℃を下回る日もあり寒さを感じます。10月下旬までは比較的暖かい日もあり、紅葉が始まらないなぁと思っていましたがその後は日毎に紅葉が目立ってきました。

No.7Tee前のモミジは一番最初に色付きます。今は他の場所でも紅葉が見られます。

落ち葉掃除の事を考えると年内憂鬱ですが、皆さんも秋を感じにご来場くださいませ。

【豚ロースカツとじ膳】

2022.11.04 | レストラン情報

11月5日、6日、12日、13日の4日間、

豚ロースカツとじ膳を販売致します。

是非ともご賞味ください。

紅葉までもう少し

2022.10.16 | コースの四季・管理

気持ちのいい秋晴れの下、過ごしやすい気候となりました。

今年は9月の残暑が厳しく刈込みや散水に追われていましたが、10月に入り過ごしやすい日が増え気持ちよく仕事ができます。                                   

コース管理は来年に向けた芝管理の大詰めでもうひと踏ん張りといったところです。    

傷みやすいティーイングエリア(No.5.6.11.17)にライグラスの種を蒔き冬季の擦切れ軽減を図っています。養生中、しばらくの間ご迷惑をお掛けしますがご協力お願いします。