2025.02.09 | クラブの歴史
アリソンバンカーとは、芝を積み上げてアゴを高くし、まるでビッグウェーブのような先端ががぶってくるような形をした、深いバンカーのことです。
イギリス人の設計師である、チャールズ・アリソン設計のゴルフコースによく出てくるバンカーの形なので、彼の名前が由来となっています。
やはり難しすぎるとの声が多く、40年前ごろからアゴをなくしていきました。
最も名残りがあるのは、#4ホールのグリーン手前のバンカーです。
その他にも、#1、#2、#5、#6、#9、#13が面影があります。
#16は、今はないサブグリーン手前に大きなアリソンバンカーがありました。
でも、今の形でも難儀やな。。。
> この記事のURL
2024.04.20 | ジュニアプログラム
2024年5月5日(日)、ファミリーパッティング大会とキッズパッティング大会を開催いたします。
ファミリーパッティング大会は、保護者と小学生を対象とした大会で、前日の5月4日(土)に初心者講習会およびリハーサルを予定しております。
パターやボールはゴルフ場にてご用意しておりますが、ご自身でお持ちの場合はご持参ください。
キッズパッティング大会は、ファミリーパッティング大会に参加経験があるこどもや、一人でパターが出来るこどもを対象としたパッティング大会です。
片方だけでも両方でもお申込みいただけます。
受付期間は4月20日(土)から4月27日(土)ですが、定員に達し次第、受付を終了いたしますので、ご興味がある方は下記のフォームよりお早めのお申込みをお願いいたします。
なお、下記フォーム以外(電話・メールなど)からのお申込みは受付いたしかねますので、ご理解の程よろしくお願いいたします。
> この記事のURL